このようなやり方で300年の人生を生きていく(新版) | 誠品線上

このようなやり方で300年の人生を生きていく(新版)

作者 小川てつオ/著・文・その他・イラスト;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 このようなやり方で300年の人生を生きていく(新版):,あたいは、船にのっている。でっかい船だ。19歳、似顔絵の看板背負って沖縄へ——おばさん、おじさん、おじい、おば

內容簡介

內容簡介 あたいは、船にのっている。でっかい船だ。19歳、似顔絵の看板背負って沖縄へ——おばさん、おじさん、おじい、おばあ、に怒られ、ほめられ、愛される。そこには、人生の出発点の輝きがある。10年後再訪し、人々の生と死に触れ、人生の深みを知る。社会からの抑圧を感じている人々を元気にした、ラディカルな表現者 小川てつオ 伝説の一冊です。ロードムービーのようにすすむ日記とスケッチで、沖縄の人々の姿が立ち現れるのも魅力。新版は、著者の加筆のほか、カラーの絵、差別問題や沖縄戦を語る編注を加え、100頁増訂しました。重層的な旅の世界が広がります。【初版の感想より】この本、キュンキュンポイントがたくさんあるんです。10代の時に読めていたら、すっごい励まされていただろうな。かとうちあき(野宿野郎編集長(仮))老後のことばかり考えてたけど せやん! 300年いきたらええやんって、思ったら 元気でた!杏さだこ(ヘルパー)小川さんの文章はいい、ということは知っていたけど 19歳のときからいいとは知らなかった。読み終わって、自分のやり方で人生を生きるためには知恵と信念と愛嬌が大事だなあ、とも思った。家庭でも学校でも教えてくれないから、いろんな人がこの本を読むといい。大林えり子(ポポタム) ラディカルな表現者小川てつオ、 伝説の沖縄旅行記をリニューアル。社会からの抑圧を感じている、すべての人へ。スケッチ多数収録。

作者介紹

作者介紹 小川てつオ1970年生まれ。高校卒業後、絵画、詩、音楽、パフォーマンスなどを行う。1996年より「居候ライフ」として、約50カ所の「家」を巡回する。2003年から都内公園にてテント生活。野宿当事者団体「ねる会議」、「反五輪の会」などに参加。テント前で、物々交換カフェ・エノアールをいちむらみさこさんと運営している。

商品規格

書名 / このようなやり方で300年の人生を生きていく(新版)
作者 / 小川てつオ 著・文・その他・イラスト;
簡介 / このようなやり方で300年の人生を生きていく(新版):,あたいは、船にのっている。でっかい船だ。19歳、似顔絵の看板背負って沖縄へ——おばさん、おじさん、おじい、おば
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784990263775
ISBN10 /
EAN / 9784990263775
誠品26碼 /
級別 / N:無
裝訂 / P:平裝
頁數 / 230
語言 / 4:日文

活動